スタッフブログ

- 
島根県東部県民センター所長表彰をいただきました☆彡
2021年08月25日8月初めに島根県東部県民センター所長様より優良工事表彰をいただきました!! ぱちぱちぱち~888 (*^▽^*) 現場は『松江合同庁舎空調設備改修機械設備工事』です。 残念ながらコロナの影響で表彰式は中止でしたが、賞状はちゃんといただいてまいりました(^▽^;)ハハ これまた残念ながら表彰式がなかったので社長と技術者の写真もなく・・・ ※イケメンズだったのに(笑) 
- 
久々の更新です
2021年08月25日こんにちは~ 久しぶりの更新です。 私事ではございますが長期休暇をいただいておりました。 出産してまいりました(';') 育休ありがとうございました。 0歳児の急速な成長を見届けることができました♡ 数か月前に職場復帰しておりますが、最初の頃は保育園からほぼ毎日電話があり、しょっちゅう休んでいる状態・・・(-_-;) 一日連絡がないとホッとする毎日でした・・・ 出産&子育てをされているママさんたちは必ずぶち当たる現実ですよね(゚Д゚;) 看護休暇もとっくにない・・・ 有休も使いまくり・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいでしたね~ でも会社の方からは有休をとりやすい環境にしていただいています。 そして同僚の皆さまにもたくさん助けてもらっています。 ARIGATO まじ感謝(´;ω;`)ウゥゥ 最近はあまり電話がかかって来なくなったなあ・・・ その調子だ!! がんばれ、我が子♡ というわけで、 一日一日を大切に、感謝の心をもって日々頑張ります。 皆さまもコロナに負けず乗り切っていきましょう!! 
- 
松江市優良工事表彰!!
2020年08月20日皆さんこんにちは! 久しぶりの更新です(゚Д゚;) コロナ禍、そして毎日35℃以上の猛暑の中、精神的に体力的にも疲れが出ていませんか。 夏場のマスクはきっついですよね~((+_+)) 車の中でさえ、外に少し出ただけでさえマスクの中はサウナ状態になってます。。。 気を付けてマスクを活用しましょうね。 さて本題に入ります!! 先月7月に松江市より優良工事表彰をいただきました!! ~松江市立内中原小学校空調整備工事~ 拍手(パチパチパチパチ) \(^o^)/♬ 本来ならば表彰式が開催されるのですが、今年はコロナの影響で松江市の担当者さまが来社されました。 (わざわざありがとうございます。) その様子がこちら⤵  続いて技術者も  続いて2ショット(笑)  あれれ( ;∀;) なんか二人ともあっちの方、向いちゃってるし(汗) 他にカメラマンの方がいらしたんでしょうね、きっと(^▽^;) こちらの工事は前年度発注された小中学校の空調整備の一つです。 年々増していくこの猛暑に子供たちはよく耐えていましたね(; ・`д・´) 私が子供の頃も暑くて教室にたった1台の扇風機がゆる~く回っているだけ・・・ 窓開けても風なんて入って来ない・・・ 体育の次の授業の時なんてプールだから髪びちょびちょのまま暑くて、下敷きパタパタしてると 先生が「授業中は下敷きであおがない!」って言うし・・・ でも先生が黒板に書き書きしている時に猛スピードで全員下敷きでパタパタしまくってたし・・・ プールの授業がなくても一日ずっとプール入ったみたいに頭びちょびちょだったし・・・ でもこれで子供たち快適に勉強できますね(●^o^●) しかも今コロナだからマスクしないといけないし、教室にエアコンついてたらちゃんとマスクできますしね。 そう考えたらコロナ発生前にエアコンがついてて良かった~(+_+) というわけで弊社のホームページの実績に内中原小学校が追加されましたのでそちらもご覧ください。 余談・・・ そういえば冒頭に「コロナ禍」って書いたけどよくニュースで見ますよね。 これいつもなんて読むんだろうって思ってた人いませんか?? えっ?皆さん読めてた?($・・)/~~~ コロナ渦(うず)??コロナ鍋(なべ)?? いやいや、鍋ではないでしょう(笑) コロナ禍(か)ですよ。。 か!か! 感染対策をして乗り切りましょう! ではまた(ToT)/~~~ 
- 
令和二年度 入社式
2020年04月06日現在世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るっており、毎日不安な日々が続いています。 自分は大丈夫と思っていても、知らないうちに感染して大切な人にうつしてしまう・・・ということもあります。 きちんとした食事と睡眠をしっかりとって体調管理をし、コロナに負けないようにしましょう!! さてそんな中、季節はいつの間にか春です(*^▽^*) 桜が満開ですね!! お外はポカポカとてもいい天気が続いています。 こういう時なのでなかなか出かけることができませんがオンチョウにも春がやってきました。 (前説が長いってば・・(; ・`д・´)) そうです! 新入社員が4名もオンチョウに入ってくれました~(●^o^●) 「フレッシュ フォー メーン!!」 ん?どっかで聞いたことあるフレーズ・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? というわけで入社式が始まる前の4名のフレッシュさんたちの様子・・・  緊張してはるん?? そりゃそうだよな~(*'▽') では入社式スタート!!   石倉社長より挨拶・・・  そして記念品贈呈・・・ きっと素敵なものが入っているよ(^_-)-☆ 大切に使ってほしいな。  最後に役員、部課長さんたちと記念写真パチリ☆彡 ん~とても顔が険しいですなあ(笑) 新入社員さんたちもだけど、役員、部課長さんたちも緊張ぎみだったのかな( ^^) _U~~ うしししし♬ 新入社員の皆さん、社会人としてスタートラインに立ちましたね。 初心者マークをつけて車の運転だけでも緊張ですよね。 とにかく焦らず、まずは徐々に社員の名前を覚えてオンチョウの雰囲気に慣れていってほしいです(≧◇≦) 多分すぐに慣れると思うけど(笑) 
- 
松江市表彰技術者インタビュー!
2020年01月30日皆様こんにちは(*^▽^*) 本日はうれしい報告です。 令和元年八月に、松江市発注の『松江市消防本部庁舎放射線防護対策(空気調和設備)工事』 に おいて松江市優良建設工事の表彰を受賞させていただきました。 そして先日、担当した技術者が松江市さまのインタビューにお答えしました。 とても笑顔でカメラ目線でうつっています(^O^)/ 男前だぞ~~~(笑) ぜひご覧ください。 ↓ 




